学びながら稼げるネットビジネス生活向上倶楽部 | ||||||||||
|
![]() |
|||||||||
今更聞けない政治の基礎を徹底的に小学生でもわかりやすく解説します。選挙とは政治家とは政党とは国際協力とは何かを考えてみましょう |
||||||||||
サイトマップ |
国会議員と地方議員の違いさて、政治家といっても様々な種類の政治家がいます。理解しやすくするため、2つの種類に分けましょう。 1つは国会議員(衆議院議員、参議院議員)で、もう1つは、地方議員(都道府県会議員、市町村議会議員)です。 なぜ分けたのかというと、それを政治家としての役割に大きな違いがあるからです。 ここに2人の政治家がいます。 Aは当選したらこの道路を必ず整備します。住みよい町づくりのために公民館もつくります、と主張します。 Bは外交問題解決のため、世界で日本の立場を訴えていきます、と演説しています。 AとBどちらが良い政治家だと思いますか?答えは両方にその可能性があります。Aがもし市町村議会議員、都道府県会議員の議員であれば、当然ながら地域の道路や鉄道整備について責任があります。 ですから、彼は地方政治家として間違ってはいない。 Bがもし、国会議員であれば、外交問題は主として国会議員の仕事になります。 国家財政や防衛問題も国の政治の範囲ですから国会議員の仕事、Bは間違っていません。 つまり、政治家が訴えていることが、ちゃんと各レベルの議員としての範囲のことかどうかはとても大切なことです。 もしAとBが逆の立場だったらどうだったでしょうか?そうですね、これはちょっと疑問です。国会議員選挙にも関わらず、地元の橋や道路のことしか主張しない候補者もいます。 ですが、本来の国会議員の仕事から言うと、これは?ですね。 国会議員は自分の選挙区だけではなく、国のために働かなくてはいけません。 また、地方議員選挙の候補なのに、外交や防衛問題だけを訴えるのも少々ピントがズレている気がします。 地方議員は自分の地方のために政治を行う立場ですから。 有名な話があります。 1940年代の後半から1950年代にかけて、「ワンマン」というあだ名で呼ばれていた吉田茂という首相がいます。 戦後の日本を短期間で復興させた首相として知られている政治家です。 あるとき、吉田の選挙区である高知から、陳情団が来ました。 吉田先生、どうかここに鉄道を通してもらえまんせんでしょうか? どの時代にもありそうな光景ですね。 ですが、吉田はその計画書をちらっと見て一言、それは県会議員の仕事でしょ。そちらにお頼みなさい。 自分は日本の代表であって、高知の利益代表者ではないと、地元からの陳情団を突っぱねたのです。 これが国会議員の姿勢です。 実は選挙での票を欲しがるあまり、地元の陳情団の要望ばかりを受け入れる議員もいます。 逆に吉田ほどきっぱりと突っぱねる議員は珍しい。 地元の要求を突っぱねると選挙で不利になるのでは?これ、一概に断言できません。もしかしたら不利になるかもしれない。 ちなみに、自分の選挙区からの陳情団を突っぱね続けた吉田ですが、それでも一度も選挙に落選したことがありませんでした。 |
|||||||||
学びながら稼げるイーラーニングネットビジネス生活向上倶楽部 | ||||||||||
政治ニュースを読み解くカギ | ||||||||||
民主主義は面倒くさい | ||||||||||
選挙に行かないで政治に文句はいわない | ||||||||||
政治家の悪い選び方 | ||||||||||
選挙制度の有利不利 | ||||||||||
政権がとれない政党は連立する | ||||||||||
どうして日本は二大政党制になった | ||||||||||
衆議院と参議院の選挙 | ||||||||||
比例代表制って | ||||||||||
打算的な選挙とイメージの投票 | ||||||||||
参議院はいらない? | ||||||||||
政党って | ||||||||||
政治家が権力を求める | ||||||||||
強力なリーダーが続けば政権も長続きする | ||||||||||
各政党の違い | ||||||||||
派閥ごとに決まっていた大臣のイス | ||||||||||
国会は意外と簡単なしくみ | ||||||||||
日本で一番偉いのは? | ||||||||||
政治家ほどよく働く職業も珍しい | ||||||||||
借金する政治家っている? | ||||||||||
政治献金と違法献金 | ||||||||||
議員特権は議員のためではなく国民のため | ||||||||||
民主主義の問題点 | ||||||||||
すぐれた政治家は長期的視野をもっている | ||||||||||
国会議員と地方議員の違い | ||||||||||
政治家には実行力が必要 | ||||||||||
地元の利益を優先する国会議員って | ||||||||||
どんな人が政治家に向いている | ||||||||||
最近の政治家には威厳がない | ||||||||||
誠実そうではなく誠実な人を選ぶ | ||||||||||
世界を結ぶ線が見えますか | ||||||||||
自国を優先しなくてはいけない場合 | ||||||||||
中東で戦争が起きたら | ||||||||||
子ども手当は誰のお金 | ||||||||||
構造改革を検証 | ||||||||||
国債って | ||||||||||
自由化は規制緩和は失敗? | ||||||||||
ユニクロの秘密 | ||||||||||
経済の分断は戦争を生む | ||||||||||
日本の将来を考えよう | ||||||||||
国をつくろう | ||||||||||
台湾は国なの? | ||||||||||
国は奪われることもある | ||||||||||
2000年も国を持たなかった人達の悲劇 | ||||||||||
国があることで国民が守られる | ||||||||||
国家権力って | ||||||||||
税金がない国はいい国? | ||||||||||
国によって政治の仕組みは違う | ||||||||||
自由には責任が伴う | ||||||||||
国を良くするも悪くするも私たち次第 | ||||||||||
誰が国を支えている? | ||||||||||
世界の人達の目を意識する | ||||||||||
なぜ日本は外国を支援している | ||||||||||
世界中で戦争が起きている | ||||||||||
国際支援は大切 | ||||||||||
侵略されにくい国って | ||||||||||
外国との同盟は対等でなくてはいけない | ||||||||||
軍隊を持たずに平和に暮らせない? | ||||||||||
シビリアン・コントロールって | ||||||||||
近い将来に宇宙軍ができる | ||||||||||
海外留学や海外出張の1日目から生活に困らない英語力を付ける方法 | ||||||||||
リンク集 | ||||||||||
![]() 魔法の金運アップの方法 -秘密の7法則- |
||||||||||
銀行 系 不動産 担保 ローン
|
||||||||||
誰でもわかっちゃう政治の超基礎 All copyrights 2011 by 小田篤史 当サイトは情報のみを提供するサイトです。当サイトの情報を基にしたことによる損失について、サイト管理者は一切関知致しません。 |
||||||||||